ポケットティッシュの貰い方【節約】
皆さん、こんにちは!!本木ろくです。
皆さんは、駅前などを歩いているとポケットティッシュを配っているのを見られた事があると思います。
ポケットティッシュを受け取る人もいれば、受け取らない人もいます。
ろくは必ず受け取るようにしています!!
朝、ターミナル駅の改札を出ると、ろくの目は獲物を狙うハンターとなり、遠くからポケットティッシュを配っている人が立っている場所を確認。すかさず近寄っていき、ポケットティッシュをゲットしています(^.^)
たまにタイミングが悪く、配るポケットティッシュが無くなって、ポケットティッシュが入っているであろうダンボール箱を開けている人がいる場合、「貰いましょうか?」の一言をかけて配る用意ができるのを待っています(笑)
40代にもあると、大人の余裕をかまして、少し待ってでも獲物をゲットする術を手に入れました。
もちろん、ポケットティッシュをもらう事で節約にもなるんですけど、ゲーム感覚でどう攻略するか? を考えて実際に手に入れた時には「今日はいい日になる予感がする」的な気分になります。
参加しています。励ましのポチっとお願い致します。
↓↓↓
にほんブログ村
これからもがんばっていきます。
どうぞよろしくお願い致します。
この記事へのコメントはこちら