イーロン・マスク氏のツイート「日本は消滅する」に、そりゃそうだよねと思った話
こんにちは。本木 ななです。
私とろくがお世話になっております。
イーロン・マスク氏が「出生率が死亡率を超えるような変化がない限り、日本は消滅する」とツイートしたそうですが。
「そりゃ、当たり前だよねー」と思ったら、マスク氏も「At risk of stating the obvious(当たり前のことを言うようですが)」と仰っていました。
というわけで、本題です。
出生率が何故低いのかと言いますと、そもそもその前に「未婚率が高い」という問題があるわけです。
『イーロン・マスク「このままでは日本は消滅する」と警告』(アゴラ様の記事より)
上記リンク先の記事の中には「男の20%が生涯独身」という文言も出てきます。
もちろん中には「収入は十分にあるけど、モテなくて結婚できない」という男性も含まれているとは思うのですが。
「モテないわけではない(お付き合いまではいける)が、十分な収入がないから結婚まで至らない」という男性もまた、含まれていると思うんですよね。
ただし、私は日本の未婚率が高い理由の一つに「国民に経済や金融、投資の知識が足りていない」ことがあると考えています。
男性もですが、女性はさらに金融の知識がなくて投資のできない人が多いですから。
投資することができたら、収入が多少低くてもそこそこ余裕のある生活は可能です。
それを知らないで、相手に高い収入を求めて譲らず、結婚できない人も多いのでは。
そしてこのことは、次に挙げる理由にも繋がっているのではないかと私は思います。
『若い世代の「死因トップが自殺」はG7で日本だけ : 未成年自殺率、最悪を更新』(nippon.com様より)
この記事によりますと「15~39歳の死因一位が自殺」となっています。
何故、こんなに自殺率が高いのか?
理由はいろいろあると思うのですが、経済的なものは非常に大きいでしょうね。
何故なら経済的な理由が直接のものではなくとも、そのために家庭内の空気が悪くなり虐待のような別の問題となる場合もあります。
そう言えば「World Happiness Report(世界幸福度報告)」という国連が設立した団体が毎年発表しているものがありますけども。
ELEMINIST様の記事によると、2021年の日本は56位でした。
『【2021年】最新世界幸福度ランキング 日本の順位とその理由は?』
また、上記リンク先の記事によると「日本の順位が低い」理由は、「自由度」と「寛容さ」の数値が低いことによるとのこと。
人々が寛容ではない(寛容な人が少ない)から、自由度も低くなるわけですよね。
経済的な余裕がなくなると心にも波及し、寛容さがなくなることにも繋がります。
この結果、生き辛さを感じる人がたくさんいて、それが自殺率の高さにも繋がっているということが考えられます。
これはできるだけ早く、何とかしないといけないわけですけれども。
このままいけば、日本人は「自らによって自らの国を亡ぼす」ことになるわけです。
具体的に言えば、少子化によって国が亡びるという、マスク氏の言う通りになると。
この記事へのコメントはこちら